サラリーマンとして中堅くらいである40代、バリバリ会社のために働いている人もいれば、会社を辞めたいと考えている人もいるのではないでしょうか。
私も40代で会社を辞めましたが、辞めたいと考えているときや辞めた後よりも「辞めるという行動」を起こしているときが、多くのストレスを感じていました。
今回は、この「辞めるという行動」についての説明と、それによって感じたストレスについて紹介しようと思います。
今、30~40代で会社を辞めたいと考えている人は、参考にしてみてください。
「辞めるという行動」とは
会社を辞める時系列は、次のような順序になるのではないでしょうか。
- 会社を辞めたい「きっかけ」
- 会社を辞める「決断」
- 会社を「辞めるという行動」
- 会社を「辞める」
まず、会社が嫌だとか新しいことに挑戦したいとかなど、ネガティブでもポジティブな理由であれ、会社を辞めたいと思う「きっかけ」があります。
いろいろ考えたり悩んだりしてその結果、会社を辞める「決断」をするはずです。
そして、退職を決断したら、会社を「辞めるという行動」を起こす必要があります。
これが本当に会社を辞めるにあたって、1番ストレスに感じてしまうことです。
「辞めるという行動」を乗り越えてしまえば、会社を「辞める」ことができます。
では、1番ストレスを感じるという「辞めるという行動」とは、いったいどのようなことなのでしょうか。
家族に退職の意思を伝える
これが第一関門となります。反対されるものと考えて、伝えることが肝心です。
理由はどうであれ、自分の状況をいつも見ている家族ですので、反対されたとしても気持ちは伝わるでしょう。
前向きな意見や今後のことを説明し、不安を感じさせないように説得することで理解してくれると思います。
会社の上司へ退職を伝える
これが、ストレスを最大に感じることになります。
「退職を引き留められたらどうしよう」や「退職自体を取り合ってくれなかったらどうしよう」など不安ばかりが先行してしまいます。
また、退職を伝えるために、どのように上司との面談をセッティングするのかなど、それはそれはストレスを感じてしまうでしょう。
ある程度の質問されそうなことを予想しておき、すぐに受け答えできるように準備しておく必要もあります。
注意すべきは、言葉を詰まらせないようにすることです。
少しでも言葉を詰まらせてしまうと、畳みかけるように退職を引き留める言葉を浴びせられ、言い包められてしまいます。
とにかく、この上司に退職を伝えるという行為は、準備や心構えなど多くのことを意識し臨む必要があるストレスを多く感じてしまうことなのです。


上司に退職を伝え、話し合い認められれば、あとは引き継ぎや挨拶などさまざまな「会社を辞めるという行動」はありますが、とくにストレスを感じずにこなすことができるでしょう。
この、上司というか会社に退職を伝えるということが、難しかったり拒否されたりなどで、会社を退職できないという人もいらっしゃるのではないでしょうか。
会社に退職を伝えられない人が利用するべきサービス「退職代行」とは
もうどうしようもなく辞めたい会社なのに、辞めさせてくれなかったり退職を伝える話すら聞いてくれなかったりなど、行き詰まり身動きのとれない人もいるでしょう。
また、再就職のことを考えると不安で辞められないこともあります。
こうなってしまうと、毎日がつらく休日も会社のことばかり考えてしまうなど、メンタルヘルス的にもかなり危険です。
そんな危険な状態からは、すぐにでも脱出しなければ、本当に取り返しのつかないことになりかねません。
そんな場合は退職や転職を支援してくれるサービスの利用も検討しましょう。
「退職代行サービス」を利用して退職の意思を伝えたり、「転職エージェント」で再就職先を見つけたりすることが、嫌な職場から早急に離れられる方法と言えます。
過去は我慢するしかなかったことも、昨今では支援サービスによって働きやすい環境を手に入れられるのです。
退職代行サービスとは
退職代行サービスは、その名の通り自分の代わりに退職の意思を会社へ伝えてくれるサービスです。
以下のような方にオススメのサービス!
- 退職の意思を上司へ伝えられずに困っている…
- 退職の意思を地耐えたのに辞めさせてもらえない…
- 後味が悪い退職ではなく円満退職を目指したい!
また、ただ会社へ退職を伝えるだけのサービスではなく、さまざまなサポートを受けられます。
- 退職書類のやり取りなども任せられる
- 保険証などの面倒な事務手続き方法も教えてくれる
- 会社の人と会うことも話すこともなく退職可能
- 有休休暇の取得連絡もしてくれる
- サービスによっては弁護士や労働組合が会社と交渉してくれる
自分だけではなく、退職代行を使われた会社も納得するサービス「退職コンシェルジュ」がおすすめです。後腐れの無い円満な退職を望むなら検討してみてはいかがでしょうか。
詳しくは公式HPで確認してください。
公式HP → 退職コンシェルジュ
転職エージェント
転職エージェントは、自分にマッチした企業への転職をサポートしてくれるサービスです。
多くの業種への転職をサポートするサービスや、ひとつの職種に特化したサービスなど、さまざまな転職エージェントがあります。
特徴は、すべてのサービスを無料で受けられることです。
若い世代ならreフレッシュ転職やゲキサポ!転職
がオススメ。20代の若い会社員が、新たな職種へも挑戦できる可能性を広げてくれます。
30〜40代以上の方にはSamurai Jobなどのハイクラス転職に特化したサービスをオススメします。今よりもやりがいある仕事や、高待遇の企業への転職を目指せます!
公式HP → Samurai Job
まとめ
会社へ行くだけで感じてしまうストレス、さらに退職を伝えるためにもストレスを感じるものです。
勇気を出してやっと会社へ退職を伝えたとしても、受け入れられなかったり引き留められたりと、それでもまたストレスを感じてしまいます。
新しい自分になるためにも、働きたくない会社で働き続けることはおすすめできません。
会社を辞めたいのに辞められないなら、支援サービスなどを検討してみてはいかがでしょうか。