自分にとって、初のPSVR対応ゲームを買ったので感想レビューを書いていこうと思います。
今回は、【実況パワフルプロ野球2018】(以下、パワプロ)を買いました。なんとこのゲームVR対応ということで、かなり期待して買いました。
2022年4月21日には、最新作「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」が発売されました!
もちろん今までもパワプロはやってきましたが、ほとんどが対戦モードではなく「サクセス」「栄冠ナイン」「マイライフ」ばかりやってたイメージがあります。
凄くはまって時間を忘れてプレイできる数少ないゲームですが、年齢を重ねるにつれ疎遠になっていたゲームです。
しかし、どうやってその野球ゲームにVRの要素を取り入れたのか、気になって買ってしまいました…。
とりあえず、その衝撃の感想をスクリーンショットで撮影した画像では伝わりにくいとは思いますが、できるだけ感想を交えてお伝えしていきます。
パワプロ2018 VRでなにができるのか
まずパワプロで、VRに対応しているのは、対戦(ペナント、対戦モード、マイライフの試合)や観戦、練習などになります。
スタジアムでプレイする際にVRモードで遊ぶことがでるというわけです。
各モードのメニューを選ぶ画面で【VR】の項目があれば、VR対応ってことです。
また、VR観戦モードではスタジアムの観客席から観戦しているようなアングルで、楽しむことができます。
VR観戦モードでは、各スタジアムで座る場所まで移動できてしまう。詳しくは関連記事を参照ください。
なお、サクセスと栄冠ナイン等ではVRモードはありません。
パワプロ VR対戦モードを遊んでみる
バッティング
バッティングのVRモードだけでも3種類あり凄いです。「ノーマル」「リアルサイズ」「打席」と3種類の画像をご覧ください。
ノーマル
「ノーマル」キャッチャーの目線の高さくらいです。
頭を動かすと、周囲を見渡せます。
リアルサイズ
「リアルサイズ」ノーマルより目線が高くバッター目線くらいです。
打席
「打席」は、バッターの主観視点です。
振り返るとキャッチャーと主審までいます。
ピッチング
ピッチングのVRモードは4種類あります。「ノーマル」「リアルサイズ」はバッティングと同じ目線です。「投手ノーマル」「投手リアルサイズ」というのがピッチングにはあり、マウンドからの目線でプレイできます。
投手ノーマル
「投手ノーマル」
投手リアルサイズ
「投手リアルサイズ」
画像ではあまり変わって見えませんが、リアルは人の目線くらいのモードです。実際にPSVRでプレイすると違いはわかります。
パワプロVRモードの感想レビューなど
操作や音声など
まず、操作性ですが全く問題なく逆に操作しやすいくらい良い感じです。
VR空間の感想は、想像以上に凄いと感じました。球場の広告看板など作り込みが細かくて、あちこち見渡してしまうので何度見逃し三振したかわかりません。
音声も、会話や歓声や指示とか上下左右から聞えてくる感じでとてもリアルです。
VR酔などの体調不良
ゲーム中、あまりにも集中しすぎて家の中で自分がどっちの方を向いてるのか、わからなくなるくらい熱中してしまいます。
気になるVR酔などの体調の件ですが、1時間くらいプレイしましたが全く問題ありませんでした。
買うかどうか迷ってる方に言います。買った方がいいです。もしVRが無くても、やっぱりパワプロ面白いです。
私は今のところ、ほとんど「栄冠ナイン」しかやってません‥。飽きたら「サクセス」に移ります!ひとつのソフトでこんなに遊べるゲームはなかなかありません。
まとめ
今回は、パワプロVRで対戦モードをプレイしてみました。次回は観戦モードも体験してみたいと思います。
また、2022年4月時点でのパワプロ最新作は、2022年4月21日に発売された「eBASEBALLパワフルプロ野球2022」です。